セブ島の留学事情を知りたい!!
今注目度が上がりまくっているフィリピン留学の中でも最も人気の高いセブ島留学!
今回その中でも日本人に人気でコスパ最強の3Dアカデミーの留学事情を僕の体験談を持って公開したいと思います!
この記事はセブ島留学を検討してる方は超必見ですよ!
Contents
3Dアカデミーとは
2002年に設立されたセブ島の中でも2番目に古い語学学校で、セブ島の中で1番授業料が安い学校なのです。
コンビニ、スーパーマーケット、薬局、レストランが隣接していて立地条件はマジで完璧でした。
そして10種類に及ぶコースで生徒のニーズに応じた授業を展開していています。
勉強だけでなくズンバ、英語字幕つきの映画鑑賞会、ミニゲームや行事ごとのイベントなど週末だけでなく、平日も毎日欠かさず無料アクティビティが催されていました。
平日のアクティビティやイベントは現地の先生やインターンに方々が全力で盛り上げてくれます
👇👇
3Dアカデミーで選択したネイティブESLコースの内容
このコースはマンツーマン授業4時間、グループレッスン3時間、オプショナル授業2時間です。
オプショナルとは、自由参加の授業のことです。
グループレッスンの3時間は通常のESLコースと違い、3時間すべてネイティブ講師の授業を受けることができるコースです。
通常のESLコースでは上の写真のようにフィリピン人の講師がグループ授業を受け持ちます。
3Dアカデミーの気になる授業料
僕が選択した「ネイティブESLコース」は8週間で、食費、3人部屋の宿代込みの総額は30万円ほどでした。
この価格はコース内容、部屋の種類、何人部屋かによって変動します。
ちなみに「ネイティブESLコース」で6人部屋の1番安い部屋で8週間大体26万円です。
他にも2度のセブ島留学を経験した僕が教えるあらゆる方法で留学費用を節約する方法をまとめた記事もかなり参考になるので併せてこちらも読んでおきましょう!
3ヶ月で1ヶ月分の留学費用を節約できるかも!?
👇👇
2度のセブ島留学を経験した僕が留学費用の節約方法を教えます!
3Dアカデミーの部屋の風景
僕は3人部屋で生活してましたが上の写真のように清潔感があって快適でした
3Dアカデミーの気になる国際比率
日本人4割、台湾人4割、残りの2割でモンゴル人、ロシア人、サウジアラビア人が少数ですがいました。僕が通っていた時は、フランス人が1人いました。
全体的に日本人と台湾人が大半を占めていましたね。
基本的には授業後各国ごとに友達グループが出来てしまい、私生活では英語環境はあまり望めませんでした。
国際恋愛などしてうまく多国籍グループに溶け込んでいる生徒さんはいました。
授業以外で英語環境を作れるかどうかは本人次第ですね。
3Dアカデミーで初めて授業を受けた時の心境と授業事情
期待に胸を膨らませていた登校初日に僕を待っていたのは自分の等身大の実力が浮き彫りにされた現実でした、、、
日本にいた頃に勉強して培った僕の自信は簡単に崩れていきました笑
まずグループレッスンのレベル自体はそんな高くないけど、ネイティブの先生何言ってるかわからんし、マンツーマンの先生も聞いた事ない単語や普段使い慣れない単語ばっかり使うからGoogle先生に頼りつつ授業受けてました「涙」。
だから初めの1週間は授業で学んだ事の復習や特に初めて聴く単語を覚えるのに必死であっと言う間に終わりました。
こうならないために2度のセブ島留学を経験した僕がまとめた留学前のオススメ学習法をまとめた記事も是非読んでおいてください!
👇👇
『セブ島留学必見』失敗しないための留学前の事前学習法を教えます!
気になる授業事情
⬆️この写真はフリータイムの時のカジュアルディスカッションクラス。先生が提案するお題で楽しくディスカッションします。
この時間がグループレッスンで一番気楽に英語が話せてました。
イギリス人のネイティブ講師によるブリティッシュ英語とイギリス文化について学ぶクラス。
ティム先生喋りはゆっくりだったお陰で聞き取りやすかったけどたまに眠くなりました。「笑」。
アメリカ人のネイティブ講師によるある決まったテーマを皆んなで話し合うクラス。クラスメイトの台湾人やモンゴル人、写真に写ってないけどロシア人のレベルが高くこのクラスが一番ハードでした「涙」。
イングリッシュブートキャンプという英語初心者向けクラス。簡単なフレーズや文法を使って自分の言いたい事を言うクラスです。日本大好きなジム先生は腕に「時夢」っていう漢字で書かれた自分の名前のタトゥーがあります笑
ジム先生はジョークが好きでいつも盛り上げてくれました。
こちらはマンツーマンの先生たち。それぞれボキャブラリーやフレーズ、リスニングに文法を教えてくれたりあるテーマについて自分の意見を言うレッスンだったり、たまに雑談したりで充実してました。
余談ですが先生に中には日本に興味を持っている人もいるのでそんな人には水性の筆ペンで漢字でタトゥーみたいに先生の好きな言葉を書いたら喜んでくれますよ「笑」
まとめ

僕の入学式の時の集合写真
3Dアカデミーは10代、20代前半の若い世代も多かったですが、50代以上の世代の方達もいらっしゃってました。
学生や社会人だけでなく、フリーランスやノマドワーカーで活躍されてる方もいて同じ日本人でも普段日本に住んでた時には会えない方達と接することができました。
当然国際交流もできましたし
留学では英語勉強プラスαの目的があればなお充実した留学ライフが送れますよ
それは別に国際恋愛とか自分の殻破りたい、海外でのんびりしたい、でも構いません
大半は留学後ワーキングホリデーやバックパッカーする人たちですが
3Dアカデミーはとにかく活気あふれていて沢山の経験や出会いが必ず何か英語以外にも得るものをもたらしてくれます。
ここでセブ島留学に興味を持ってくれた方に留学準備手段としてベストな方法をシェアします
リゾートバイトです!
- 生活費かけず最短で貯金ができる
- 外国人観光客や従業員が多い職場でTHE英語環境
- オンライン英会話も無料でできる
- 海外経験ある人や海外渡航したい仲間が多く情報収集しやすい
- 勤務先が田舎や僻地が多いから環境順応力がつく=海外前哨戦の経験
僕が思うこれ以上は望めない語学面と資金面においての準備手段です!
セブ島留学4週間分のプライベート費用込みの費用なら2ヶ月で余裕で貯まっちゃいます!
興味ある方は下のボタンからリゾバ求人探してみよう!
👇👇
この記事が面白かったら『良いね』お願いします
👇👇