日本の堅苦しい生き方に囚われないライフスタイルを追求

エイジの自由な生き方

アクティビティ オーストラリアワーホリ

オーストラリアワーホリ。オーストラリアに来て最初にやった事。『書類関連』

これは現地で仕事を探すために作ったレジュメです。

僕がシドニー来て実際にやった書類関連の手続きを紹介したいと思います。

タックスファイルナンバーの取得方法

タックスファイルナンバーとは、オーストラリア税務局が発行する税務者番号で、オーストラリアで就業するにあたり必ず必要になる種類の1つです。

因みにこれはオーストラリアに到着してからでないとオンライン申請出来ないので気をつけて下さい。

タックスファイルナンバー申請するにあたり、必要な手順は以下の通りです。

  1. オーストラリア税務局公式サイトにアクセスする
  2. 自分のパスポートの情報「番号、出身国など」
  3. オーストラリアに到着してからの住所
  4. オーストラリアに来てから使える自分の携帯番号。
  5. Eメール、若しくはGメールアドレス。

となります。

なので事前に新しい携帯を契約するかSIMカードを購入しておいたり、シェアハウスに住むか若しくはホームステイの住所でも構いませんので事前にこれらの準備をしておきましょう。

またオンライン申請に不安がある方は、現地の日本人エージェントのオフィスを訪ねて上記の準備をしてから一緒にしてもらいましょう。

IMG20180908215130.jpg

 申請後は自分が指定した住所にこのような書類が届きます。

②現地の銀行開設方法

オーストラリアで働くにあたり、また必要になるのが現地の銀行開設です。

僕が訪れた銀行はオーストラリアの大手銀行の一つ、コモンウェルス銀行です。

こちらは実際にオフィスに尋ねて受付に開設したい旨を伝えればスタッフの指示に従って直ぐに開設できます。ここでも必要になるのが、

  1. オーストラリアでの住所、携帯番号。
  2. パスポート情報 

になるので用意をしておきましょう。

IMG20180908224842

 ⬆️これがコモンウェルス銀行のカードです。こちらも自分が指定した住所に後日届きます。

③RSAカードの取得方法

RSAカードとはシドニーのアルコールを取り扱うお店で働くにあたり必要なもので、州が認定している学校で約6時間のRSAコースを受講してテストに合格すればその場で仮に認定書が発行されます。

その後90日以内に州のサービスセンターで顔写真を撮影し、RSAフォトカードに切り替えましょう。

またその際に必要なものは以下の通りです。

  1. 仮サーテフィケイト
  2. パスポート
  3. 国際運転免許証

申請が終われば約3週間以内に指定の住所に届くようになります。

因みに僕は現地の日本人エージェントのオフィスに尋ねて申し込みをしてもらいました。申込をするにあたり180ドルかかりました。

IMG20180908224904

 🔼このカードが申請後3週間以内に自分が指定した住所に届きます。

まとめ

これらの申請をするにあたり1番苦労したのは自身の英語力の低さでした。

特にRSAの受講の際は講師が何を言っているかほとんど理解出来ず、隣に座っていた英語力の高い日本人の方に助けて貰いました。

銀行開設の際は自分の目的をどうにか伝えればどうにかなりましたが、、、兎に角海外に来たら何をするにも挑戦するという感覚で、慣れるまでには時間がかかりますが、慣れて来たらそれは自信に繋がりますので失敗を恐れずに積極的に行動しましょう❗️

また、僕みたいにならないようにワーホリ渡航前の準備を手伝ってくれるのが手数料無料の留学エージェント【Global Dive】です。

彼らは、渡航前の金銭面や語学力について相談に乗ってくれ目標達成するまで手伝ってくれます。

留学やワーホリに挑戦するにあたり不安を抱いてる方は1度ここに相談してみてください!

お勧めします

  • この記事を書いた人

エイジ

元陸上自衛官『6年』のレンジャー訓練経験者。 退役後、工場に正社員として勤務していたある日 冒険したいと突発的に思い立ち退職笑 その後セブ島留学、オーストラリアとカナダワーホリを経験 日本では派遣としてリゾートバイトしながらブログを執筆し 海外渡航資金を貯めている夢追人! 後悔ない人生を歩むために楽しんで孤軍奮闘中!

-アクティビティ, オーストラリアワーホリ

Copyright© エイジの自由な生き方 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.