日本の堅苦しい生き方に囚われないライフスタイルを追求

エイジの自由な生き方

セブ島ツアー セブ島留学

『カオハガン島宿泊記』現地に住む日本人に会ってきた「何もなくて豊かな島」

セブ島留学時代、僕が通っていた3Dアカデミーの週末アクティビティの1つとして募集されていた『何もなくて豊かな島 カオハガン島1泊2日の旅行』に参加することにしました。

またしても新しい出会いと経験をもたらしてくれそうなこのアクティビティにワクワクしてたのは今でも忘れられません笑

海外留学では英語学習だけでなく日本ではできない素敵な経験を沢山させていただく事が出来るから一生物の思い出ができますよ!

カオハガン島とは?

人口650人の東京ドーム1個分の歩いて15分くらいで一周できる程の小さな島です。『何もなくて豊かな島』がコンセプトの島民たちが自給自足で生活している、カオハガン島熱帯珊瑚礁保護区がある綺麗な海に囲まれた島です。そこにはなんとこの島に嫁いだ日本人女性が2人もいるそうです!(◎_◎;)  

島の外観はこんな感じです↑。島が見えた時すごくワクワクしてました笑

この島は現在82歳の崎山 克彦さんと言う方が約30年前に会社の退職金で1000万円ほどでこの島を購入し、インフラを整えてから長い時間をかけて活気ある島にしていったんだそう!

島に上陸するとちょっとした市場のような所に到着、美味しそうな海鮮類達「笑』。

暫く歩いてみると闘鶏達が数メートルおきに並んでいたり繋がれた豚もいました。結構新鮮な光景でした「笑」

島を一通り回った後は各ご家庭に3時間程ステイさせてもらいました。そのご家庭の方々に釣りを教えて貰ったりココナッツ🥥の実を削って絞ったスープを振る舞ってくれたり子供達と戯れたりしました。 なんでもカオハガン島では釣りが出来ない男はモテないそうです。「笑」。

ホームステイ後、次の予定まで時間があったので子供達とバスケをやりました。フィリピン🇵🇭ではバスケやバレーがメジャーなスポーツで皆上手かった❗️

1530610961206 こちらの女性がこの島に嫁いだ日本人女性ヨシエさん。↓

1530611063428

本当はもう1人いるみたいなのですが入れ違いで日本に帰ってたみたいで会えなくて残念でした、、、

ヨシエさんは2015年から移住されたようで島に魅了されて移住を決断し、その後現地に住む男性と結婚されたそうです。

ヨシエさんは僕たちのような訪問者をもてなしてくれたりヨガのインストラクターでもあるのでヨガをしてくれたりします。

ヨシエさん曰く「世界の村で発見!こんな所に日本人」の取材オファーが来たこともあるそう。

芯が強くおっとりとしていて本当に魅力的な女性でした。

👇ここが僕らの宿泊部屋でした。快適でしたがドアを開けっ放しにしていると野良犬が入ってきてしまいます笑

この後はヨシエさんと皆でヨガをして晩飯を食べたら自由時間で今日は終了。 すごく濃厚な1日があっという間に終わりました。

カオハガン島の夜景と朝日は本当に綺麗でした!

朝はまず初めに子供達に案内されて島のゴミ拾いをしました。結構観光客が捨てて行ったらしきゴミが沢山ありました、、、ゴミ拾いをしてからの朝食は美味しかったです「笑」。

そしてこの旅行のメインシュノーケルは珊瑚礁が本当に綺麗でした!(◎_◎;)写メ撮れなかったのでお見せできないのが残念です「涙」。

セブ島を訪れるならゴープロは必須です!

そしてあっという間に終わりが近ずいて参りました「涙」。皆でお世話になったホームステイの方なヨシエさんや色んな人達に感謝の言葉を書いて送りました。

さよならカオハガン島。子供達可愛かったしのんびり出来たし珊瑚礁綺麗かったし最高に楽しかったです。

最後に

今までずっと日本で生活していた僕にとってカオハガン島での生活はとても穏やかで新鮮でした。

ここに永住されている日本人にも会って話を聞くことができ、日本の旧態依然の考え方に囚われて生きていくことがいかにバカバカしいことか

幸せのカタチは人それぞれで、それぞれの幸せを追求すればいい

そう改めて思わせてくれた2日間でした。

セブ島留学で3Dアカデミーへ行けばこのアクティビティを定期的に開催してくれてます。

もしセブ島留学に興味があるなら彼ら↓に相談してみてください!3Dアカデミーも対応してますし留学に関するあらゆる悩みを相談出来ます

          👇👇

この記事を読んでくれたあなたもこの記事をきっかけにセブ島留学で沢山の出会いと経験、異文化に触れて豊かな人生を歩めると幸いです

この記事の1部は僕が留学中お世話にもなっていた3Dアカデミーのインターンマネージャー、ナムさんにも提供していただきました!ありがとうございました!

「いいね」お願いします👇

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

お勧めします

  • この記事を書いた人

エイジ

元陸上自衛官『6年』のレンジャー訓練経験者。 退役後、工場に正社員として勤務していたある日 冒険したいと突発的に思い立ち退職笑 その後セブ島留学、オーストラリアとカナダワーホリを経験 日本では派遣としてリゾートバイトしながらブログを執筆し 海外渡航資金を貯めている夢追人! 後悔ない人生を歩むために楽しんで孤軍奮闘中!

-セブ島ツアー, セブ島留学
-, , , ,

Copyright© エイジの自由な生き方 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.