日本の堅苦しい生き方に囚われないライフスタイルを追求

エイジの自由な生き方

セブ島ツアー セブ島留学

『セブ島旅行必見』旅費を抑えるには

ここではセブ島旅行を少しでも安く浮かし楽しく過ごす方法をシェアしたいと思います。

セブ島は年中暖かくいつでも海水浴を楽しめることができ、日本人にとって人気のリゾート地の一つとなっています。

この記事を参考にしてぜひセブ島を満喫して下さい♪

セブ島の旅費を抑える方法1 航空券はLCC「格安航空券」を利用すること

まず旅費を浮かすのに1番ネックとなるのが移動費だと思います。セブパシフィックやバニラエアなどのLCCを利用することで費用を浮かすことができます。

例えば、LCCを利用して日本からセブ島へ直通の切符だと費用は片道大体5万弱、マニラ経由だと2万を切ります。

しかし注意して欲しいのが、荷物代金が含まれていない事があるので別で支払う必要があります。がその費用も2千円前後とリーズナブルとなっています。

スカイスキャナーや海外格安航空券の24時間自動予約 イーツアー などのサイトから賢く予約しましょう!

セブ島の旅費を抑える方法2 旅行時期はGW〜6月頃を狙う

セブ島旅行のベストシーズンは1月~5月と言われます。特にGWの長期休暇は航空券もホテル代も完全に足元を見られます、、、

しかしGWを過ぎたらまだ乾季のツアーに最適なシーズンにも関わらず航空券やホテル代の割引が適用される事がよくあります!

また6月以外にも日本の長期休暇のシーズン以外の時期は旅費を浮かせるチャンスですよ。

ホテル探しに関してはAGODAやテレビCMでも話題!ホテル料金比較のトリバゴ で検索すると星3や4のホテルが1泊3千円程で泊まれます。

僕が実際に宿泊したセブ島の4つ星ホテルも3千円程でした。

セブ島の旅費を抑える方法3 食事はローカルレストランで楽しもう♪

物価が日本の1/3と言われるフィリピンでも日本食レストランやITパークのお洒落なレストラン、SMモールなどの大型ショッピングモールで食事をすると費用が日本と対して変わりません、、、

しかしローカルレストランなら現地の味を楽しめるし価格も超良心的です。1食100〜200円前後で済みますしレチョンやハロハロなどのフィリピン料理を楽しんでください。

僕が食べたローカルレストランのご飯。これで大体170円

勇気がある方はゲテモノ料理!バロットに挑戦してはいかが?笑

オプショナルツアーはケチらない!笑

オプショナルツアー費までケチったら折角の旅行が台無しになりますよね笑

日本語ガイドで安心!海外ツアーならタビナカ やhisならセブ島のオプショナルツアーに特化したツアー盛り沢山なので有効活用して目一杯楽しみましょう♪

僕がセブ島留学中に体験したツアー達をまとめた記事を観てセブ島で何をするか検討してみてください!

まとめ

セブ島の旅費を浮かしながら楽しむ方法をまとめますと

  • 航空券はLCCを利用して節約
  • 時期は6月頃か長期休暇をずらすこと
  • ローカルレストランを楽しもう
  • でもオプショナルツアーはケチらない

です。

要はメインのツアー代までケチったらいくら安くても楽しい思い出は作れませんからね。

ケチるとこはケチって使うとこは使いましょう的な笑

この記事を読んで良かった、若しくは参考になったと思ってくれたなこちらに一票ポチッとお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

お勧めします

  • この記事を書いた人

エイジ

元陸上自衛官『6年』のレンジャー訓練経験者。 退役後、工場に正社員として勤務していたある日 冒険したいと突発的に思い立ち退職笑 その後セブ島留学、オーストラリアとカナダワーホリを経験 日本では派遣としてリゾートバイトしながらブログを執筆し 海外渡航資金を貯めている夢追人! 後悔ない人生を歩むために楽しんで孤軍奮闘中!

-セブ島ツアー, セブ島留学
-

Copyright© エイジの自由な生き方 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.