リゾバで本当に語学が伸びるの?
結論から言います。
語学は伸びます!
僕は伸びましたからね。
ですが伸びるかどうかははっきり言ってあなた次第ですよ(^◇^;)
この記事では僕がどのようにしてリゾバで英語を伸ばしてきたかを包み隠さず暴露します。
この記事は、、、
- リゾバを通じて語学を伸ばしたい
- 留学やワーホリなどの前哨戦としてリゾバを考えてる
- 貯金と英語力を一気に増やしたい
- リゾバに興味ある
あなたが読んで絶対に後悔させないので最後まで読んで欲しいです。
動画もどうぞ!
👇👇
Contents
僕がリゾバで語学を伸ばした方法① 外国人がたくさんいる環境に身を置いた
僕がリゾバ求人を探すにあたり、エージェントさんに要求した事は
外国人観光客が多い環境でした。
ちなみに僕が思う外国人環境を期待できるリゾバ先はざっくりこの辺りが定番ですね👇
- 北海道のスキー場
- 沖縄
- 長野のスキー場
- 岐阜の下呂温泉
- 箱根温泉
- etc
要は日本各地の世界的に有名で人気スポットには外国人環境の宝庫なのですよ。
個人的に沖縄は英語だけでなく貯金目的でもいくならあまりお勧めできないです。
時給低く寮費も高く人気な勤務先だけあって足元見てる求人たくさんありますからね。
僕が推奨するのは北海道です。
北海道のスキー場は本当に外国人が多いんです。
観光客の7割は外国人と言われるほど恵まれた英語環境でした。
英語だけじゃなく中国語も大活躍です。
アジア人以外の観光客しかり、従業員においてもすごかった。
ちなみに僕が当時働いてた勤務先はキロロリゾートでした。
フロントベルとして勤務してましたが、日本人従業員も英語が話せて当たり前の環境で気が引き締まりました。
キロロリゾートについて詳しく知りたい方は下記の記事をみてくれたらよくわかります!
👇👇
下呂温泉も外国人観光客が多く英語を伸ばすのに適した環境でした!
下呂温泉では旅館の仲居をしてました。
外国人観光客を客室まで案内したり、夕食の部屋だしでは英語で料理説明したり雑談してたくさん英語に触れました。
残念だったのが下呂温泉はパワハラ環境がひどかった、、、
下呂温泉の旅館はハッキリ言って会う人と合わない人が別れてしまいます。
この話も詳しく知りたい方は下の記事を読んでくださるとよくわかります。
👇👇
外国人環境がおおい環境がわかったところで、次はその環境でどのように英語を伸ばしてきたかを解説していきますね。
外国人相手に接客英語で英語を伸ばす具体的な方法
僕が外国人環境のリゾバでの接客において、どうやって英語を伸ばしてきたかを結論からまとめます👇
- 接客フレーズを覚える
- フレーズを使い単語を当てはめつつ接客
- 外国人観光客から聞かれる事はパターンがあるので単語で聞き取りやすくリスニングに慣れる
- 3語でもいいから文章作って返答しスピーキング強化
解説していきますね。
リゾバで接客英語を使うにあたり大事なのはまずフレーズを覚えること。
接客英語はでは場面によってはカジュアルな表現を使ってお客様を怒らせてしまう場合がありますから(^◇^;)
まず丁寧な接客フレーズを覚えてくださいね。
その覚えたフレーズにいろんな単語を当てはめて使うだけでもだいぶ話せるようになって来ます。
僕が北海道の外国人環境7割をしめるキロロリゾートの研修で学んだ接客フレーズをまとめた記事は
今後あなたのお役に立てますので読んで覚えておいてくださいね。
接客英語の神フレーズもありましてかなり有益ですよ?
👇👇
フレーズ以外にも最低限自分で働いていきこの言葉はどうやって言えばいいのだろう?と言った着眼を持ってくださいね。
言えなかった表現などは自分でググって調べたらすぐにわかりますので、そうやって少しづつボキャブラリー増やしていきましょう。
フロントや仲居として外国人観光客を接客していたのですが、
だいたいお客さんからの質問は決まってまして、
例えばトイレどこ?とか道案内とか夕食のレストランの予約したいとか
聞かれる内容のパターンが決まってますので単語から相手の英語を聞き取りやすく会話しやすいです。
そうして僕はリスニングの自信をつけていきました。
スピーキングに関して僕がどうやって伸ばしたかは次の項目で話していきますね。
この内容は有料ネタといっても過言ではないでしょう!って自信満々に言ってみます。笑
リゾバのプライベート時間に伸ばしたスピーキングの英語学習方法
これも結論から言います。
僕がプライベートの空き時間の30分〜1時間の間で爆発的にスピーキングを伸ばした学習法とは、、、
音声に沿ったシャドーイング式の音読
これははっきり言って『英語の独り言』に並ぶ英語のスピーキングを効率的に手っ取り早く伸ばす学習法だと思ってます。
見本の音声に沿った音読というのは「聴く」「読む」「話す」と言った五感をフル活用しての学習法なので吸収が早いんです。
これは僕がかつてフィリピンのセブ島留学で学んだ学習法でもあり、
試験対策コースがある語学学校ののカリキュラムにも音読が取り入れられてるほどなのです。

これに関してさらに掘り下げた話をしてますので、英語をとにかく伸ばしたいあなたはこれも必読ですよ!
👇👇
上記で話した音読以外に僕が取り組んだ学習が
リゾバのエージェントがしてるサービスのオンライン英会話でした。
エージェントによってはこのオンライン英会話1日25分のレッスンを無料で受けることができるんです。
使えるものは全て活用しないともったいないですよね。
事項では僕が推奨する、穴場のリゾバエージェントを紹介します。
もちろんオンライン英会話も利用できますよ。
英語と貯金を効率よく貯めたいなら、7つのリゾバを経験して来た僕がお勧めするエージェントを頼ってみてください!
リゾバで語学伸ばすのと貯金目的のあなたはこのエージェントがGOOD
この記事では、他ブロガーさんがよく紹介しているグッドマンサービスなどのありきたりなエージェントさんは紹介しません。
実際に僕が利用して良かった、そして英語と貯金にフォーカスしやすいエージェントさんを紹介します。
ワクトリです。
ここでは3ヶ月以上の勤務期間を条件にあの有名なオンラインDMM英会話のレッスンが無料で受けられます。
なのでもしコロナ事情で外国人環境の求人が見つからなかったとしてもプライベートでの英語環境は充実します。
時給も1200〜1300円の高時給案件が多く貯金にもフォーカスしやすいです。
担当さんも必死に紹介しようと熱意が伝わりますし、応募者の要求された条件を1つでも多く満たされた求人を紹介してくれます。
僕もここを利用して草津温泉の旅館で働きました。
草津温泉での体験談もありますのでこの記事を読めばこのエージェントを利用してリゾバをするイメージが湧きやすいのですよ。
👇👇
特に僕がここを推したい理由がありまして、
現在コロナの影響はリゾバ界隈でも少なからずありまして、大手のメジャーなアルファリゾートやグッドマンサービスなどのエージェントさんは
求人数が減りつつも応募者が増えて来て競争率が激しいのが現状です。
ここならまだ知らない人が多いので、高時給案件も多いですしその求人争いに巻き込まれずにすむ確率が高いです。
なので今のうちに登録しておくといいでしょう。
👇👇
この記事が少しでもあなたのお役に立てれたのなら幸いです。
それではまた会いましょう。
押してくれると嬉しいです。
👇👇