- ファームの勤務地をタリーに決めた
- どのホステルがオススメ?
- バナナバラックスが気になる
- 仕事斡旋してくれるの?
- ETC、、、
この記事を読まれてるということはおそらくこういったことが気になってる方だと思います。
そこでタリーに3ヶ月ほど住んでいた僕がバナナバラックスに住んでいた日本人から聞いた情報や、口コミをまとめました。
他にもタリーでの具体的な仕事探しの方法やバナナファームでの具体的な仕事内容、タリーで生活するにあたっての注意点をまとめた記事も必見ですので読んでください。
👇👇👇👇
バナナバラックスとは
ケアンズのタリーにある3つあるホステルのうちの1つで仕事も斡旋してくれやすく日本人が多いですが国際色も豊かなメンバーが住んでるだいたい60人規模のホステルです。
ボンド金は300ドル、レントは130〜150ドルで部屋の人数によって異なります。
入居できればシーツと食器を各人に配布され自分で管理します。
ここで一番大事なことが男女混合部屋なので女性は特に気を付けましょうって事です。
👇👇
オーストラリアの話。バナナファームで働くために、タリーっていう田舎町のバナナバラックスっていうバックバッカーに住んでたけど、国籍バラバラの男女8人が2段ベッド4つで一つの部屋に住むって凄い経験だったなって今になって思う。シドニーいた頃より、その頃の方が海外って感じはあった。
— Takashi I (@DAHL_SAM) March 16, 2014
口コミまとめ
いま、わたしが泊まってるタリーのバナナバラックス、男の子一人もいない状態でウェイティングがないので、来たら数日で仕事もらえます!!今日の情報で、明日四人組とかが来たら急に状況は変わるけど。男の子限定。女の子は8人待ってるからすごく待つ。
— まいまい|ニート柱 (@mumuyy__) August 3, 2018
【スナップ写真📸】
バナナファーム友達🇦🇺とBAR🍸のマスター
現在
🍌タリーでは2~3日で仕事が決まるとのこと
🍌バナナバラックス来るなら一週間前に連絡を
🍌日本人は18人いてるとのこと#オーストラリアワーホリDARTS KARAOKE BAR
PANCH LINE大阪市北区神山町8-12 日宝フレンズビル2F左 pic.twitter.com/FGbgqgA1Ow
— GEN | Photographer in Osaka (@inkoinko666) October 23, 2018
タリー🍌🍌🍌🍌の仕事情報
タリーで有名な仕事斡旋バッパー「バナナバラックス」でさえ仕事が紹介できない状況が続いている。その状況の中、数人の友達はタリーをリーブした。タリー🍌🍌🍌🍌に来る人は1ヶ月以上待つ覚悟を持って来た方がええよ!#ワーホリオーストラリア#タリー#ファームジョブ— GEN | Photographer in Osaka (@inkoinko666) May 18, 2018
フォローありがとうございます!
バナナファームで働いているげんです!タリーのバナナファームでは、現在バナナバラックスやタリホに住んでいる人は仕事がどんどん紹介されているみたいです!
ポーラは、まだ辞めていないとの事でした!
ただ、タリーの情報はすぐに変わります!
— GEN | Photographer in Osaka (@inkoinko666) April 14, 2018
バナナバラックスのまとめ
- 仕事は斡旋してくれやすい!早くて2〜3日で仕事ゲットできる
- 時期と運が悪いと1ヶ月弱のウェイティングも覚悟しておいた方がいい
- 入居者の応募が殺到するので現地到着1週間前に事前に申し込んでおく
- 国籍バラバラの男女が同じ部屋で過ごすというなかなか無い経験を得られる
バナナバラックスは日本人が多いので英語が苦手な方でも順応しやすくなっています。
上の口コミにもあるようにもしもバナナバラックスに宿泊を希望するなら早めの予約、大体1週間前にはこちらのホームページからアクセスして予約しておきましょう!
👇👇
それでいて国籍豊かなメンツでもあるので積極的に外人さんと絡んで英語環境も身につけれます。
ですが女性は男女混合部屋なので注意は必要です。
実際当時僕がタリーに住んでた時にバナナバラックスに住んでた日本人から病んでしまった日本人女性がいた話も聞いたことはあります。
他にもタリーにはホステルが2つあり他のホステルについての情報を知りたい方は下の記事にまとめてありますので是非読んでみてください!
👇👇
そして僕から1つアドバイスをさせて頂きますと、いくら日本人が多い環境であってもやはりここは英語圏の国、オーストラリアなので最低限英語が話せないと苦労します。
なので日本にいる間にしっかりと資金面と英語力に余裕を持たせることが大事です。
そこで1番オススメの方法がリゾートバイトです!
理由は👇
- 金すぐ貯まる
- 外国人環境で働ける
- オンライン英会話も無料でレッスンできる
- 僻地が多いので環境順応力上がる
- 同じ目的の仲間が多いので情報収集ができる
とワーホリの準備としてこれ以上ないベストな準備手段となっています。
僕もオーストラリアで英語不足を痛感し日本で出直し、カナダでリベンジワーホリを決意してからはリゾバで英語を磨きつつ貯金しています!
下記にオススメのリゾバの派遣会社さんや、2ヶ月で50万円貯金する方法、体験談を公開しておきますのでリゾバを通して英語、資金の準備をしたい方は必ず読んでおいてください!
必ず役に立ちますよ
👇👇
『リゾバ必見』2ヶ月で50万円貯金する具体的な方法公開します
北海道リゾバでも月15万円貯金できます。何より英語環境がすごい!
『グローバルダイブ 』貯金、英語0からでも留学できちゃう?ZEROから留学に挑戦してみた!
この記事が皆さんの役に立てたなら幸いです!
『いいね』お願いします!